my beautiful life.

ミニマル、シンプルを目指し、わたしなりの美しい生活を模索中。

正しいお金の使い方とは。[年収200万円からの貯金生活宣言 正しいお金の使い方編]

花粉症だと思ったら、風邪だった。

暖かくなったり寒くなったりで、まんまとヤラれた。

みなさまもお気をつけください。

 

表題の件。

先日ちらっと書いたが、図書館を利用し始めた。

学生時代から図書館に無縁だったわたしが、まさか30歳になってから図書館通いをはじめるだなんて。
改装して間もないところなので綺麗だし静かだしなにより無料だし、最高。
 
まずはじめに借りたのは、横山光昭著 年収200万円からの貯金生活宣言 正しいお金の使い方編。
続編らしいがこれしかなかった。

www.amazon.co.jp

 

この記事は感想でもなんでもない、自分への戒めである。

 
30年間なんとなく適当に生きてきすぎて、お金の使い方がよくわからない。
生き金死に金とか消費浪費投資とかすらわからない。
Amazonによると、そんなだめすぎるわたしのようなひとにはオススメらしい。
 

まずはタイプを知る。そして絶望する。

冒頭のチェックチャートでまずは自分のタイプを知る。
まずここで絶望する。
なんならタイプを知る前に。
そのときの気分諸々で答えが変わるからだ。
それはつまり、どれもこれも当てはまるということ。
どれもこれも当てはまりすぎておそろしくなったけどしいていうなら、わたしは、節約してるつもり症候群。
主な症状は
  • 自覚症状があまりない
  • 一見節約しているように見えるけど同じような買い物を繰り返すから結局塵も積もれば山となる
しいていうならと書いたのは、どの症候群の症状にも当てはまるからだ。
例えば、お金はどこに消えた症候群。
よくわからないけどいつもお金がない。
そして、やる気はある!症候群。
考えてはいるけど行動が伴わず、できてない自分に対して言い訳が増えていく。
…如何に自分がだめかを世の中に配信してるだけで悲しくなる。
 
全9タイプの症状ごとに処方箋という小見出しのアドバイスが書かれている。
特に当てはまっているタイプの処方箋には大体こう書かれている。
総額を知ること。
つまり、家計簿をつけろ、と。
そんなことわかってるわ
 
後半は保険や結婚出産教育費や老後のことなど書かれているが
気が遠くなる。
果てしなさすぎる。
いままで目を背けてきた現実と向き合うだけだった。
 
同じ年齢、もしくは若いひとから見ても、今更こいつ何言ってるの?と思われても仕方がない。
さぼってきたぶんを取り戻すつもりで、この本は買って何度も読むべき一冊だと思う。

www.amazon.co.jp

こちらも気になるが生憎最寄りの図書館には置いていなかった。残念。
 

この本から得るべき教訓

家計簿は続ける自信はないけど、この本に書かれていた「どんな人でも貯められるようになる横山式90日貯金プログラム」の一環、ノートに3行日記ならできる気がする。
そのついでにざっくり家計簿を書けばいいのでは。
ということで、

ノート用意して早速やれ。

寝る前の腹筋すら続かなかったけど、がんばれわたし。